コンテンツへスキップ

長年使用したタイルのお風呂。施工前は給湯管から水漏れしていました。

風呂・脱衣所の内装・埋め戻しの土を撤去後の古い配管の写真です。
これらを全て撤去し、屋外から配管をスッキリし直しています。
配管のし直しは後から昔の配管が割れ修理が不可能になる場合があるので、当店では水廻りリフォーム時に一番気にして施工する部分です。
山岳地帯で水道水圧が高い地域では古い配管を残すのはリスクが大きいだけです。

システムバスの設置、内装工事を経て完成です。

今回も良い仕事をさせて頂きました。ありがとうございました!

M様邸

台風21号の影響で屋外の換気フードが破損しており、保険会社に連絡した上、取替をさせてもらいました。

I様邸

古いパルックタイプのLED照明をLEDタイプに取替。
見た目も明るさも良い感じで、電気代も半分になります(^^)/