Y様邸
20年程度使われたシステムキッチンを取替させていただきました。

撤去後、配管、配線のやり替えています。
既設には食洗器が付いていなかったので、専用の電線と排水配管もしています。



完成です。
タイル面を白色のキッチンボードとしています。
本体の木目調の色に合っていますね。前より明るい感じに仕上がりました(^^)
Y様邸
20年程度使われたシステムキッチンを取替させていただきました。
撤去後、配管、配線のやり替えています。
既設には食洗器が付いていなかったので、専用の電線と排水配管もしています。
完成です。
タイル面を白色のキッチンボードとしています。
本体の木目調の色に合っていますね。前より明るい感じに仕上がりました(^^)
M様邸
30年以上前キッチンと一緒に取り付けたタカラ製のレンジフードを
取替させてもらいました。
スッキリ取替完了です(^^)
とある工場の流しの混合水栓です。
右側の水部から水漏れが発生し、取替ないと直らない状態でした。
当店の提案で、使用されていない湯の部分を下で閉栓し、水だけの水栓を取付ています。
「ええようにして」そのような要望にもお答えする自信があります(^^)b
I様邸
20年程度使用されている台所水栓
シンク下から水漏れし、取替させて頂きました。
取替完了です。
オールメタルタイプでピッカピカです(^^)
ミクロソフト、シャワー、整流と切替可能でハンドシャワーも使えます!
施工前
ダクト取付
完成
N様邸
着火しなくなっていたガスコンロ、思い切ってリンナイガスコンロLiSSeに取替て頂きました。
クリアローズ色を選ばれています。
キッチンに明るい色が入って良い感じです。
しかも、今回はお客様のご注文で補助ごとくもセットしてあります。
これで鍋が沢山おけて炊事の効率が良くなりますね(^^)
K様邸
数年前から使えなくなっていたトップオープン型食洗器、据付タイプのものを使用されていましたが
思い切って、ビルトインタイプのものに取替をさせていただきました。
トップオープンなので天板を取付る必要があります。
完成です。良い感じに収まりました(^^)/
N様邸
台所水栓は20年以上前のもので老朽化で水漏れが起こっていました。
据え置きタイプの食洗器設置してあり、今後も使われということで分岐付きの水栓に取替させて頂きました!