F様邸
16年前に取付たFE式の石油給湯器の取替です。
以前よりサイズが違うので基礎工事も行っています。

見た目スッキリです(^^)/
F様邸
16年前に取付たFE式の石油給湯器の取替です。
以前よりサイズが違うので基礎工事も行っています。
見た目スッキリです(^^)/
以前、石油給湯器を当店で取替えたN様
今回はオイルタンク底から油漏れを発見され、当店に連絡されました。
見に行くとオイルタンクは古く老朽化により油漏れを起こしていることが判明したので、取替をさせて頂きました。
設置部アンカーも打設し直してます。
S様邸 石油給湯機の老朽化に伴い水漏れし、取替工事を行いました。
上の写真は施工前の写真です。赤色の矢印部に既設の給湯機が設置してありました。
また浴槽の追い炊き用として兼用釜が設置してまりました。(手前右側)
既設給湯機の設置状況です。
今回は既設の給湯機が給湯専用タイプであったので、既設の給湯機、風呂釜を撤去し
別場所にフルオートタイプ(自動お湯張り機能付き)の給湯機を設置することになりました。
新しい場所で配管を取り出して給湯機に接続している状況です。
給水管、給湯管は銅管で確実に接続します。
(仮)完成です。スッキリしていますねー
(仮)なのは来年にシステムバスのリフォーム工事を予定されているからです。
リフォーム工事の際に配管部分をもう一度掘削し、最適にする予定です。
新しい給湯機が奥から手前に移動しているのが判ります。
スッキリ配管で給湯機廻りもスッキリ(^^)